

佐久総合病院看護専門学校(以下本校)は、学生・講師並びに本校の業務に関係する皆様の個人情報を適切に取り扱うため、 長野県厚生連の保有する個人情報の保護に関する方針・規定に基づき、以下のような取り組みを実施してまいります。
■法令及び規範等の遵守
本校は、本校が収集し利用する個人情報を保護するため、個人情報の保護に関する法令及びこれに関わるその他の規範を遵守します。
必要に応じて、本方針の内容を継続的に見直して改善をはかります。
■個人情報の収集
個人情報の収集は、本校の業務上必要な範囲に限り、適法かつ公正な手段によって行ないます。
■個人情報の利用目的
本校は、個人情報を共同で以下の目的及びこれに付随する業務等での必要な範囲内で利用します。
1)入学試験に関する業務のため
2)学籍管理に関する業務のため
3)成績管理に関する業務のため
4)授業・臨地実習に関する業務のため
5)教育上必要な試験・研修・相談に関する業務のため
6)国家試験に関する業務のため
7)就職・進路に関する業務のため
8)講師管理に関する業務のため
9)職員の労務管理に関する業務のため
10)同窓会に関する業務のため
11)その他、本校の業務を遂行するために必要な行為
利用目的を超えて個人情報を取り扱う時は、個人情報保護法16条3項に掲げる場合を除き、本人の同意を得ることと致します。
■本校は諸規定を整備し、収集した個人情報に関するリスク(個人情報のアクセス・改ざん・破壊・漏洩・紛失)に対して、安全管理のために必要な措置を講じます。
万が一事件・事故が発生した場合は速やかな是正措置を講じます。また必要に応じて安全管理措置に係る方針を継続的に見直します。
■個人情報の第三者への提供
本校は、業務上取り扱う個人情報を次のいずれかに該当する場合を除き、第三者への開示・提示は致しません。
・本人の同意がある場合
・本校業務運営上必要な場合において、行政等公的機関・他団体・業務委託先に開示・提示する場合。その場合は、個人情報が適切に取り扱われることを確認の上で提供することとします。
・その他、個人情報保護法第23条第1項に基づき開示・提供が義務付けられるなど正当な理由のある場合
■個人情報の開示・訂正・変更・利用停止
本人から保有個人情報の開示・訂正・変更・利用停止の申し出があった場合は、本人であることを確認したうえで、
法令の趣旨により適切に対応します。
■組織・体制
本校は、個人情報の保護・管理を適切に実施するために、個人情報保護管理体制を細則に定め、役割、責任および権限を明確にします。
■本校は、患者さん等の個人情報取り扱いについては別に要綱を定め、適切に対応します。
【個人情報保護に関するお問い合わせ先】
長野県厚生連佐久総合病院看護専門学校 〒384-0301 長野県佐久市臼田2238 TEL:0267-82-2474
平成24年 9月1日
長野県厚生連佐久総合病院看護専門学校長
平成24年 9月1日
長野県厚生連
佐久総合病院看護専門学校長
長野県厚生農業協同組合連合会は、社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対しては、 以下のとおり、確固たる信念をもって、断固とした姿勢で臨むため、「反社会的勢力に対する基本方針」を定めます。
■組織としての対応
反社会的勢力による不当要求に対しては、担当者や担当部署だけに任せるのではなく、組織全体で対応します。
■外部専門機関との連携
反社会的勢力による不当要求があった場合には、警察・暴力追放県民センター・弁護士等の外部機関と意思疎通を図り、緊密な連携関係のうえ対応します。
■取引を含めた関係遮断
反社会的勢力に対しては、取引関係を含めて、排除の姿勢をもって対応し、反社会的勢力による不当要求を拒絶します。
■有事における民事と刑事の法的対応
反社会的勢力の不当要求に対しては、民事と刑事の両面から法的対応を行うこととし、あらゆる民事上の法的対抗手段を講じるとともに、積極的に被害届けを出すなど、刑事事件化も躊躇しません。
■裏取引や資金提供の禁止
反社会的勢力による不当要求が、事業活動上の不祥事や職員の不祥事を理由とするものであっても、事案を隠蔽するための裏取引や資金提供は絶対に行いません。
令和3年9月1日
長野県厚生農業協同組合連合会
佐久総合病院看護専門学校